|
今井玄花先生画の雛、桃太郎の命名軸。「健やかに育ちますように・・・」そんな願いをこめて、大切な命名の儀を格調高く彩ります。 |
|
番外品・掘り出し物のコーナーです。他の商品よりお値打ちにださせていただいております。また、どれも数に限りがございますので、まずはお問い合わせください。 |
|
掛軸を安心してご購入いただく為に、掛軸倶楽部の掛け軸はすべて日本国内作家の作品で、表装も全て国内で製作しております。(※海外作家(中国・韓国)の作品、海外で表装された掛け軸は除外しております。) |
お急ぎ発送が可能です。
- お急ぎの場合はお電話にてお問い合わせください。
在庫確認し在庫があれば写真を確認していただき、最短で当日発送が可能です。 ※土日祝は対応不可となります
おすすめの掛け軸
|
89,029円(税込)
移動途中なのか、羽を休める二羽の鶉。 群れで行動する鶉は、家庭円満の願いをこめて描かれた掛軸です。
|
|
|
74,646円(税込)
秋の夜の涼しさを感じる掛軸です。尾花(ススキ)・桔梗・女郎花など、秋の七草が描かれ、秋の夜長を楽しむにはぴったりの掛軸です。
|
|
|
74,646円(税込)
佐々木愛日師の尺五立作品です。一枚一枚それぞれ違う紅葉の色が、秋の表情を豊かに魅せてくれます。 秋の床の間にふさわしい掛軸です。
|
|
|
74,646円(税込)
橙色に熟した柿は、豊作祈願を願う木守柿でしょうか。 傍にたたずむ小鳥にも情緒があります。 秋の床の間にふさわしい掛軸です。
|
|
|
67,375円(税込)
赤く色づいた紅葉の葉っぱが、秋の訪れを感じさせます。羽を休めている小鳥も、秋を楽しんでいることでしょう。 秋の床の間を飾るのにふさわしい掛軸です。
|
|
|
66,916円(税込)
鈴木秀湖師の尺八横作品です。一枚一枚それぞれ違う紅葉の色が、秋の表情を豊かに魅せてくれます。 秋の床の間にふさわしい掛軸です。
|
|
|
66,916円(税込)
鈴木秀湖師の尺三立作品です。一枚一枚それぞれ違う紅葉の色が、秋の表情を豊かに魅せてくれます。 秋の床の間にふさわしい掛軸です。
|
|
|
66,916円(税込)
橙色に熟した柿は、豊作祈願を願う木守柿でしょうか。傍にたたずむ小鳥にも情緒があります。 秋の床の間にふさわしい掛軸です。
|
|
|
95,638円(税込)
清らかな川の流れの麓にも鮮やかに染まりゆく紅葉に秋の風情が感じられる一幅です。 水辺を歩きながら採餌しているキセキレイも、紅葉の彩りの美しさにしばし足留めしているようです。 秋の床の間にふさわしい掛軸です。
|
|
|
77,000円(税込)
秋の七草の一つとして古来より親しまれ、万葉集にも「朝貌の花」として登場します。 上品でつつましやかに咲く桔梗は、秋の床の間に最適です。
|
|
|
72,722円(税込)
「秋の七草」の萩(ハギ)と小鳥が描かれた作品です。 秋の床の間には、是非掛けて頂きたい鈴木秀湖先生の作品です。
|
|
|
66,916円(税込)
秋の夜の涼しさを感じる掛軸です。 尾花(ススキ)・桔梗・女郎花など、秋の七草が描かれ、 秋の夜長を楽しむにはぴったりの掛軸です。
|
|
|
95,638円(税込)
秋の夜の涼しさを感じる掛軸です。 尾花(ススキ)・桔梗・女郎花など、秋の七草が描かれ、 秋の夜長を楽しむにはぴったりの掛軸です。
|
|
|
66,916円(税込)
小禽(しょうきん)とは小鳥。 秋の深まりと共に色鮮やかに染まる蔦に、小鳥が羽を休めています。 ゆったりした秋の時の流れを感じさせる一枚です。
|
|
|
66,916円(税込)
橙色に熟した柿は、豊作祈願を願う木守柿でしょうか。 傍にたたずむ小鳥にも情緒があります。 秋の床の間にふさわしい掛軸です。
|
|
|
74,556円(税込)
佐々木愛日師作。一枚一枚それぞれ違う紅葉の色が、秋の表情を豊かに魅せてくれます。 秋の床の間にふさわしい掛軸です。 尺五立・
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
49,704円(税込)
佐々木泰然先生の直筆作品です。初七日から三十三回忌まで、ご先祖様の十三回の追善供養をつかさどる十三佛を一幅におさめた仏画掛軸です。 あらゆる佛事にお掛け頂ける他、家内安全・家運隆盛を願って日常掛けとしても最適です。
|
|
|
76,491円(税込)
初七日から三十三回忌まで、ご先祖様の十三回の追善供養をつかさどる十三佛を一幅におさめた 仏画掛軸です。 あらゆる佛事にお掛け頂ける他、家内安全・家運隆盛を願って日常掛けとしても最適です。
|
|
|
110,916円(税込)
十三佛 長尾龍石先生の直筆作品です。初七日から三十三回忌まで、ご先祖様の十三回の追善供養をつかさどる十三佛を一幅におさめた仏画掛軸です。
|
|
|
108,281円(税込)
田中昭道師の直筆の書軸です。南無阿弥陀仏の六字は、法蔵菩薩(阿弥陀仏の修行〈因位〉時の名)が修行し、大願大行を成就して正覚を得た上の名であるから、「果号」とも呼ばれます。
|
|
|
72,722円(税込)
稲葉春邦師の直筆作品です。(尺五立)「南無」とは、帰依するを意味し、釋迦牟尼仏(しゃかむにぶつ)とはお釈迦さまのことです。 『南無釋迦牟尼佛』は、お釈迦様の教えに帰依し、信仰の真を捧げます、という意味です。
|
|
|
掛軸倶楽部の店長日記
掛け軸のことなら掛軸販売専門店「掛軸倶楽部」へどうぞ。こんにちは!店長の渡辺です。 100年以上営業している掛け軸の卸業者様と伝統があり腕のいい表装屋さんの協力を得て掛け軸を扱うネットショップを開店しました。 良い品をお値打ちにご提供できるよう努力しております。 掛軸の通販・販売専門店「掛軸倶楽部」をどうぞよろしくお願いします。
店長日記はこちら >>
新着の掛け軸
|
72,722円(税込)
秋の深まりと共に色鮮やかに染まる蔦に、小鳥が羽を休めています。 ゆったりした秋の時の流れを感じさせる一枚です。
|
|
324,907円(税込)
秋の夜の涼しさを感じる掛軸です。 尾花(ススキ)・桔梗・女郎花など、秋の七草が描かれ、 秋の夜長を楽しむにはぴったりの掛軸です。
|
|
72,722円(税込)
一枚一枚それぞれ違う紅葉の色が、秋の表情を豊かに魅せてくれます。 秋の床の間にふさわしい掛軸です。
|
|
95,638円(税込)
一枚一枚それぞれ違う紅葉の色が、秋の表情を豊かに魅せてくれます。
|
|
68,852円(税込)
横山寿光先生の直筆作品です。初七日から三十三回忌まで、ご先祖様の十三回の追善供養をつかさどる十三佛を一幅におさめた仏画掛軸です。 あらゆる佛事にお掛け頂ける他、家内安全・家運隆盛を願って日常掛けとしても最適です。
|
|
101,343円(税込)
十三佛 岩本寿官さんの直筆作品です。初七日から三十三回忌まで、ご先祖様の十三回の追善供養をつかさどる十三佛を一幅におさめた仏画掛軸です。
|
|
209,815円(税込)
西国三十三箇所(さいごくさんじゅうさんかしょ)または西国三十三所(さいごくさんじゅうさんしょ)は、近畿2府4県と岐阜県に点在する33か所の観音霊場の総称です。 これらの霊場を札所とした巡礼は日本で最も歴史がある巡礼行であり、現在も多くの参拝者が訪れています。
|
|
286,204円(税込)
四国八十八箇所(しこくはちじゅうはっかしょ)は、四国にある88か所の弘法大師(空海)ゆかりの札所の総称。単に八十八箇所、あるいは四国霊場と言う場合も多い。四国八十八箇所を巡拝することを四国遍路、四国巡礼などとも言います。
|
|