掛け軸/掛軸/禅語「春水滿四澤(しゅんすい したくに みつ)」
陶淵明の詩「四時詩」に「春水滿四澤、夏雲多奇峰。秋月揚明暉、冬嶺秀孤松。」(春水四沢に満ち、夏雲奇峰に多し。秋月明輝を揚げ、冬嶺孤松に秀ず。)とある。春水(しゅんすい);春になって氷や雪がとけて流れる水。四澤(したく);方々の池や湖。『彦周詩話』には「春水滿四澤、夏雲多奇峰。秋月揚明輝、冬嶺秀孤松。此顧長康詩、誤編入陶彭澤集中。」(春水四沢に満ち、夏雲奇峰に多し。秋月明輝を揚げ、冬嶺孤松に秀ず。此れ顧長康の詩、誤りて陶彭沢集中に編入せん。)とあり、顧卜之(こがいし)の詩とする。『如淨和尚語録』に「除夜小參。年盡月盡日盡時盡。以拂子劃一劃云。盡情劃斷。舉拂子云。者箇無盡。還見麼。喚作清涼拂子。受用無盡。今夜共諸人分歳。説法無盡。所以春水滿四澤無盡。夏雲多奇峰無盡。秋月揚明輝無盡。冬嶺秀孤松無盡。一年如是。過去無盡。一年如是。到來無盡。若恁麼見得。日日眼睛定動。時時鼻孔軒昂。依舊年月日時悉皆無盡。雖然盡與無盡。」(除夜小参。年尽き月尽き日尽き時尽く。仏子を以って画一画して云く、尽情画断。仏子を挙げて云く、者箇尽きず。還た見る麼。喚んで清涼仏子と作す。受用尽きず。今夜、諸人分歳を共にし、説法尽きざる所以、春水四沢に満ち尽きず、夏雲奇峰に多く尽きず、秋月明輝を揚げ尽きず、冬嶺孤松に秀じ尽きず。一年是の如く、過去尽きず。一年是の如く、到来尽きず。若し恁麼に見得し、日日眼睛を定動し、時時鼻孔を軒昂せば、旧年月日時悉皆尽きざるに依り、尽きると雖も与に尽きず。)とある。------------------------------------------------------------------------------------------------
春になって雪解け水が沢を満たしていく
------------------------------------------------------------------------------------------------
春は水が美しく豊かである。
------------------------------------------------------------------------------------------------
禅語の書を先生や住職に書いていただき、それを表装して掛軸にできます。
書いていただける書家の先生、住職の方は諸事情により「
ホームページに表示できるのは数名」なのですが、 実際はもっと沢山いらっしゃいます。
全て国内生産のオーダーメイドで掛軸や和額を作ることができます。
大好きな、または人生のテーマにしている禅語の掛軸や和額が欲しいけど・・・
・「リサーチをかけたが、好きな言葉の掛軸も和額も存在しない」
・「今リサーチをかけて見つけた物は高い。もっとリーズナブルに作れないか」
・「サイズが大きすぎる(または床の間がないので掛けれない)」※小さい額か軸が欲しい
・「見つけた物の書よりも、ダイナミックな書き方いい、または静かな書き方がいい」
などという要望もあると思います。
掛軸倶楽部では「一期一会」「円相」など、この先生に書いてもらいたい、
またはその言葉の掛軸や和額が欲しいというご希望にお応えできたら・・・と思っております。
書かれた書の表装も承ります。
是非「お問い合わせ」くださいませ。