RSS
商品券でキャッシュバックキャンペーン

掛け軸/掛軸/禅語「洗心(せんしん)」

『易経』繋辞上に「聖人以此洗心。退藏於密。吉凶與民同患。」(聖人此を以て心を洗い、退きて密に藏(かく)れ、吉凶民と患いを同じくす。)とある。

------------------------------------------------------------------------------------------------

「洗心」とは文字通り「心を洗う」ということ。

------------------------------------------------------------------------------------------------

聖人は此を以って心を洗う」という古語がある。
神仏に詣でる時、手を洗い口を清めるが、同時に自らの心を洗い浄めることが肝要。
手脚の汚れは目についても、心の垢には気がつかない。
僅か二字にすぎないが、自省の座右の語として重く奥深い言葉です。

------------------------------------------------------------------------------------------------

禅語の書を先生や住職に書いていただき、それを表装して掛軸にできます。
書いていただける書家の先生、住職の方は諸事情により「
ホームページに表示できるのは数名
」なのですが、 実際はもっと沢山いらっしゃいます。

全て国内生産のオーダーメイドで掛軸や和額を作ることができます。

大好きな、または人生のテーマにしている禅語の掛軸や和額が欲しいけど・・・

・「リサーチをかけたが、好きな言葉の掛軸も和額も存在しない」
・「今リサーチをかけて見つけた物は高い。もっとリーズナブルに作れないか」
・「サイズが大きすぎる(または床の間がないので掛けれない)」※小さい額か軸が欲しい
・「見つけた物の書よりも、ダイナミックな書き方いい、または静かな書き方がいい」

などという要望もあると思います。

掛軸倶楽部では「一期一会」「円相」など、この先生に書いてもらいたい、
またはその言葉の掛軸や和額が欲しいというご希望にお応えできたら・・・と思っております。
書かれた書の表装も承ります。

是非「お問い合わせ」くださいませ。

書家・住職にオーダーメイド

ページトップへ